top of page
このサイトはFirefox, Chrome, Edge, あるいはSafari11以上でご覧ください。それ以外では正常に表示されない場合があります。
弦楽合奏団「ガマムジカ・アンサンブル」総合ホームページもご覧ください。

つくば市内で弦楽アンサンブルを続けて50年
1975年、研究学園都市内のとある研究機関に所属する数名の音楽好きが集まって室内楽(弦楽合奏)を始めました。つくば市内を拠点とするアマチュア弦楽合奏団「ガマムジカ・アンサンブル」のルーツです。
その後、メンバーは大きく入れ替わり、規模も体制も少しづつ変化していきました。当初のガマムジカは、筑波大構内やノバホールで開催されていた合同演奏会への出演を主たる活動としていました。しかし、1990年代終わりごろから独自に定期演奏会を実施するようになりました。
2000年ごろからは、ガマムジカの枠内に「月組」と「星組」の2サブグループが併存する体制となり、現在に至っています。
このように状況の移り変わりはありますが、その時々のメンバーが音楽・室内楽・合奏を無理なく楽しむという基本は変わっていません。
bottom of page